北京
PM2.577
23/19
①宮城県仙台市 秋葉 浩之
経済特区設立から40年が経ったとのニュースがありました。経済特区設立時は、中国は文化大革命が終わってから間もなく、これからの発展を模索していた時期だったと思います。当時高校生だった私は、深圳という聞きなれない地名を耳にし、中国のどこにあるんだろうと思ったものでした。1980年代の近代化黎明期の中国は、現在の発展した中国と比べると隔世の感を感じます。1980年代の中国は、人々はまだ人民服を着用していましたが、例えば自動車ではフォルクスワーゲン・サンタナがタクシーの主流車種となったりと、外資導入の成果が見え始めた時代でもありました。経済特区導入が、現在の中国の発展の礎となったことは間違いありませんね。
②埼玉県北本市 高橋 裕
こんにちは。CRIへお手紙を差し上げるのは実に37年ぶりとなります。先日実家の片付けを行っていると、私が中学生時代にCRIから送っていただいた「切り絵」が出て来ました。その瞬間にBCLブームの当時を思い出し、懐かしさに溢れました。「切り絵」「カレンダー」などを送って頂き、家族で喜び合った事を昨日の事の様に思い出します。先ほど、「短波ラジオ」の購入手続きを行い、数日で到着の見込みです。次回は封書で受信レポートをお送りさせて頂きたいと存じます。貴局がいまだ中日の架け橋で有った事が大きな喜びです。末筆では御座いますが、貴局の益々の御発展、ご清栄をお祈り申し上げます。
以上のお便りを10月28日(水)のラジオ番組「中日交流カフェ」でも紹介しています。 水曜日の「ハイウェイ北京」からお聴き下さい。
ハイウェイ北京・水曜日 https://japanese.cri.cn/radio/wednesday