中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
ペアのフィギュアスケートで中国勢は歴史を更新
   2006-02-14 11:34:57    cri

表彰式の様子

申雪・趙宏博組

張丹・張昊組

 現地時間2月13日、トリノオリンピックのフィギュアスケート・ペア部門ではフリーが行われました。中国代表が銀、銅メダルを獲得、3組すべてが4位以内に入り、これまで欧米選手が上位を独占していたフィギュアスケートではかつてない好成績を挙げました。

 ショートプログラム2位だった張丹、張昊組は最後に出場しました。競技開始直後、張丹選手が転倒、怪我をするハプニングがあったものの、二人は演技を続け、結局個人最高成績で、冬季五輪のフィギュアスケートでは中国初めての銀メダルを獲得しました。

 世界チャンピオンの申雪・趙宏博組は、趙宏博選手がアキレス腱の怪我をしてから間もないにもかかわらず、前回に続き冬季五輪2枚目の銅メダルを取りました。

 そして、庬清・佟健組も個人最高成績で、4位に入りました。

 世界選手権2連覇中のタチアナ・トトミアニナ、マキシム・マリニン組(ロシア)が圧倒的な強さで金メダルを獲得。ロシア勢は、旧ソ連時代から通算12連覇を果たしました。

トリノ五輪
v 冬季オリンピック選手村で 中国代表団が国旗掲揚式 2006-02-10 09:31:00
v トリノ五輪開会式、朝鮮と韓国が合同行進 2006-02-09 13:21:14
v フィギュアスケートの趙宏博選手、トリノ五輪出場が確実 2006-02-01 11:10:07
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |