今晩は、ご機嫌いかがでしょうか?林涛です。
この時間は、少し変わったお話を二つご紹介しましょう。
一つは「山の洞窟」、もう一つは「質屋殺し」です。では参りましょう。「山の洞窟」からです。
「山の洞窟」(査牙山洞)
山東の章丘に査牙山という山があり、その裏側には、入り口が井戸口ほどの洞窟があり、かなり深いという。この洞窟は入れば先は下に向かっていた。そしてこれまで山のふもとのものは誰もこの洞窟にも入ったことがなく、物好きな若者などは、いつかは中に入ってやろうと思っていた。
と、ある年の9月、祭りが終わった翌日に、六人の若者がこの洞窟の前で酒を飲みながら、この洞窟の中を誰が、どうやって探るかを話していた。そこで肝っ玉の太い三人が縄を伝って中に降りることになった。こうしてその三人は、酒の勢いもあってか、たいまつを手に威勢よく洞窟に入ったが、下に降りてみるとなんと中はかなり広かった。
「うえ!中がこんなに広いとは知らなかったな」
「ほんとだ!すげえな、これじゃあ、楽に行けるぜ」
「しかし、気味が悪いな」
「大丈夫だよ。誰も入ったことにない洞窟にきまってらあ。悪者なんかこんなところには来ないよ」
と、三人は喜んだが、少し行くと洞窟はだんだん狭くなっていく。そして少し心細くなってきたころ、行く手はまた下のほうに向かい、狭い穴の入り口にきた。それに一番前の若者がたいまつで前方を照らしても、穴は遠くに続いていて前は真っ暗だ。これに二人の若者は怖くなったものの我慢して行く。そして広いところにでたので、かの二人はもう前に進むのは止めたと言い出だした。
|