中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国民間動物園の経営、危機的状況
   2008-11-25 13:37:33    cri

 中国の新聞『新京報』は24日、河南省駐馬店にある南海動物園が経営困難に陥っていることを報じました。この動物園を運営するために、毎日3000元以上かかりますが、1日7名の入場者しかいないときもあり、入場料による収入では、子トラ1頭の1日分の食事代にもなりません。そのため、動物園の経営者はやむを得ず借金を繰り返すことで、かろうじて経営を続けている状態です。

 実は、南海動物園の情況は、中国にあるほとんどの民間動物園の縮図です。ここ数年間、民間動物園の建設が無制限に進められ、過当競争が行われる結果となっています。このため、動物園にいる動物は餌も満足に与えられず、貴重な野生動物が死んでしまうことも起きています。

 改革開放の当初、中国では動物園が少なく、しかも北京や上海などの大都市にしかありませんでした。民間動物園が開業してから、人々の余暇を充実させ、動物に関する知識や環境意識の向上に役立ちました。また、絶滅の危機に瀕している野生動物の保護、繁殖の場となりました。

 しかしここ数年、民間動物園の建設が相次ぎ、設備も整っているとは言いがたく、動物たちの生活環境が日々悪化しつつあり、動物を保護する目的から完全に逸脱しています。これに対し専門家は、民間動物園に対する管理を強化し、新たに動物園を開業するときの審査を厳しくし、過当競争を防ぐよう政府に呼びかけています。

 統計によりますと、いま、中国には200ヶ所以上の動物園があります。そのうち、上海、北京などの大型動物園しか政府から資金援助を受けられない状況です。(11/25 翻訳者:Lin チェッカー:琳)

  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |