中国の胡錦涛国家主席は7日、東京で日本の主要な経済団体による歓迎パーティーに出席し、『共に機会を享受し、共に発展する』をテーマとする重要談話を発表しました。
その中で、胡錦涛国家主席は「絶えず中日の貿易協力を拡大し、促進することは、両国と両国人民の根本的な利益に合致し、中日戦略互恵関係を全面的に推進していくのに必然的な要求でもある。現在の国際情勢の下で、両国の経済界は長い目で問題を見ながら、絶えず協力分野を拡大し、中日の貿易協力を次の段階に進めていくべきだ」と述べました。
また、胡錦涛国家主席は「長い間、日本の経済界は中日友好を推進する重要な力であり、両国関係の改善と発展のために重要な役割を果たしてきた。両国の貿易協力は巨大な成果を収めた。中日両国の経済は互いに補い合う関係にあり、発展の潜在力は大きい」と語りました。
なお、日本経済団体連合会の御手洗冨士夫会長は挨拶し、「日本経済界を代表して、胡錦涛国家主席の訪問に歓迎の意を表す。日中両国の経済関係がこれをきっかけにさらに発展していくことを信じている」と述べました。(翻訳:katsu)
|