福田首相の中国公式訪問を歓迎するため、29日朝、中国日本友好協会と中国人民対外友好協会の主催による朝食会が釣魚台国賓館で開催されました。福田首相と温家宝首相が出席し、中日両国各界の200人が参加しました。北京放送の王小燕アナウンサーも招待を受け、朝食会に参加しましたので、現場で拾ったエピソードです。
「北京は今日、晴れ、釣魚台国賓館の中は夜明け前からたいへん賑わっていました。関係筋によりますと、民間団体が外国の首相を歓迎するための朝食会を開くのは、今回が始めてだそうです。参加者200名のうち、30名ほどの制服姿の高校生や大学生たちも含まれていることで注目されていました。福田首相と温家宝首相はそれぞれ挨拶し、その後、大学生や高校生のテーブルをまわり、挨拶を交わしました。会場はたいへん和やかな雰囲気で、時々大きな拍手が沸き起こりました。朝食会は約1時間にわたって開かれ、福田首相と直接、挨拶が交わせた学生たちは、『思ったよりも親しみやすい方で、身近に接して嬉しい』と感想を語りました」。(王小燕)
|