中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
西蔵旅行、「3言語」サービスで「言葉の壁」払拭
   2007-09-03 19:25:54    cri

 旅行のピークシーズンを迎えたチベットは、外国人観光客で賑わっている。「世界の屋根」を通り抜けてきた彼らが、観光、ショッピング、交流など各シーンで、ほとんど言葉が通じないという問題は今ではほぼなくなった。「中国西蔵新聞網」が伝えた。

 チベットでは大部分のサービス業が、中国語、西蔵(チベット)語、英語の「3言語(トリリンガル)」で行われている。「3言語」ガイド、「3言語」メニュー、「3言語」説明書はいたる所で見られる。西蔵自治区観光局の上半期統計データによると、西蔵の英語通訳ガイドは計417人と、ガイド総数の25.3%を占める。日本語、ドイツ語、フランス語、韓国語などマイナー言語の通訳ガイドは計159人、9.86%。外国語サービス業従事者は今も増え続けている。(編集KM)

 「人民網日本語版」

関連ニュース
v チベット旅行情報のホームページ、開設 2007-08-31 21:20:33
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |