中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
去年、中国映画の海外での興行収入が19.1億元
   2007-01-08 15:59:26    cri

 中国国家放送映画テレビ総局の童剛局長はこのほど、記者会見で「中国映画の製作レベルの向上と国際交流の拡大に伴い、ますます多くの中国映画が国際市場に進出している」と述べました。

 統計によりますと、2006年には73の中国映画作品が44の国と地域で上映され、海外での興行収入が19.1億元に達しました。また、27の映画が海外映画祭で44の賞を受賞し、受賞映画の数と受賞数はいずれもここ数年で最高となったとのことです。

 中国国家放送映画テレビ総局の張副局長は「今、中国映画はいわゆる大作だけでなく、製作コストが低い映画でも海外市場に進出している」とし、「今年、国家放送映画テレビ総局は中国映画の国際市場の進出を促すため、いくつかの措置を講じることになる」と述べました。

映画
v 国際版『故宮』、東南アジアで初放映 2006-11-21 13:09:54
v 北京・日本映画ウィーク 18日から開催 2006-11-17 14:15:48
v コン・リー新作、「マイアミ・バイス」が北京でプレミア 2006-10-31 18:17:40
v 東京国際映画祭閉幕 中国映画2作品が賞を獲得 2006-10-30 19:33:49
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |