中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
海峡両岸の専門家、農業協力を検討
   2006-11-19 14:52:34    cri

 龍岩・台湾農業協力フォーラムが18日、福建省龍岩市で開かれ、200人あまりの農業専門家や業界の代表がこれに参加しました。

 福建省台湾農業研究センターの曾玉栄副主任はその挨拶で「大陸の農業資源の多様性や農村の労働力、マクロ的な経済環境、と農産物市場には大きな強みがある。また福建省のお茶、食用菌、野菜、花卉と果物、及び畜産品など産業の発展ではかなりの潜在力がある。一方、台湾は農業技術、特に優良品種、農業の労働力の素質、農産品の販売ルートと市場システムなどで特徴があり、同じように強みがある」と述べました。

 伝えられるところによりますと、今年上半期までに、龍岩市当局はすでに台湾資本による98社の農業企業の設置を認め、台湾資本の実際利用額はおよそ3000万ドルに達したということです。

台湾
v 中国、強制着陸の台湾旅客機の負傷者救助を韓国に要請 2006-11-17 15:23:19
v 海峡両岸の専門家、農村の協力経済を検討 2006-11-17 14:57:47
v 大陸市民の台湾への旅行に関する交渉 継続中 2006-11-15 14:05:38
v 台湾住民500人が大陸の通関士試験を受験 2006-11-15 12:48:12
v 大陸、台湾の売れないバナナを買付ける 2006-10-20 15:30:26
v 台湾海峡両岸の中秋チャーター便の運航、順調に終了 2006-10-09 16:05:27
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |