中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
イタリア最初の『孔子学院』が成立
   2006-09-30 16:18:42    cri

 東洋の中国と西洋のイタリアは、いずれも悠久な歴史と優れた文明をもつ国です。両国は地理的にはかなりかけ離れていますが、双方の文化交流はこれまで続いてきました。いまから200年あまり前、イタリアの宣教師ルゲレリは、中国の孔子を始めて西側に紹介しましたが、今年、イタリアでは中国文化と中国語の普及を目的とする初めての孔子学院がローマ大学にできたのです。こうして東洋と西洋の文明は、イタリアのローマでまたも融合したのです。

 ローマ大学孔子学院が、熱烈な拍手をうけて正式にスタートしました。イタリア駐在の董津義中国大使は、その成立式に出席し、孔子学院の成立を宣言したのです。

 いまから200年あまり前、イタリアの宣教師が初めて孔子と儒教文化を西洋に伝えましたが、今日、孔子はまたも中国の対外文化交流の使者となっています。また、海外にできた中国語普及機構は、全て『孔子学院』と名づけられ、これまでに36の国や地域で100あまりの『孔子学院』ができたのです。ローマ大学と連携を結び『孔子学院』を設立した北京外国語大学の鐘美ソン校長は、「中国教育省は、中国語を教えることを通じて中国文化を伝えるため、世界各地で『孔子学院』を成立しました。『孔子学院』は、孔子の理念を受け続き、対外的な文化交流を推し進め、平和を保ち共に繁栄しつつある調和のとれた世界を築き上げることを目標としています」と語りました。

 ローマ大学は、これまで700年の歴史を持ち、イタリア、ひいてはヨーロッパでも有名であり、また、ヨーロッパで初めて中国語コースを開設した大学なのです。そしてイタリアではローマ大学で始めて「孔子学院」ができたのです。

 孔子学院の成立当日、中国に興味を持つ大勢のイタリア人が尋ねて来ました。ガイドともいえるアントニオさんは、流暢な中国語で会話することができます。そこで、中国語を勉強し始めたきっかけについて彼に話を聞きました。アントニオさんは、「中国にすごく興味を持っていますし、中国では就職のチャンスが多いから注目しています。これまで中国に4回行ったことがあり、北京外国語大学では3ヶ月間勉強していました。オリンピックが開かれる2008年に、また中国に行きたいと思います」と話してくれました。

 記者は女性の中国語博士と出会いました。彼女は、「もう8年間中国語を勉強しています。今は博士号をとったあとの勉強に励んでいます。イタリアでの孔子学院の設立は、中国語学習者にだけではなく、他の人にとっても重要です。なぜならば、孔子の思想は、人類の貴重な宝なのです」と語っていました。

 グローバル化が進んでいる今日、悠久な歴史を持つ中華文明を知るため、あるいは、活気が溢れる中国でチャンスを得るため、多くの外国人が中国語や中国文化を勉強するようになりました。ローマ大学のグアリニ校長はその挨拶で、「今日は、わたしたちにとってはゴールであり、また中国と更なる交流をおこなうスタートでもあろます。現在の世界で、文化と科学は、社会の発展や世界の平和に大きく役立つに違いありません」と述べましたが、まさにそうですね。

  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |