中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
第6回アジアヨーロッパ首脳会議が開幕
   2006-09-11 16:31:52    cri

 第6回アジア・ヨーロッパ首脳会議は、10日午後、フィンランドの首都ヘルシンキで開幕しました。今年はアジア・ヨーロッパ首脳会議というメカニズムが発足してから10周年となります。2日間にわたる会期の中で、中国を含む39の国の指導者は、「アジア・ヨーロッパ首脳会議10周年、世界的挑戦と共同対応」というテーマをめぐって、討議を行います。

 10日午後、ヘルシンキ・コンベンションセンターのメインホールで、ASEAN・東南アジア諸国連合10ヶ国、EU・欧州連合の25ヶ国の指導者、中国、日本、韓国などの指導者と欧州委員会の責任者は、この首脳会議の開会式に出席しました。EU議長国でもあるフィンランドのハロネン大統領は、挨拶の中で、アジア・ヨーロッパ首脳会議が成立して10年間で収めた成果を振り替えました。

  「1996年、私は、フィンランドの外相として、バンコクで開かれた第1回アジア・ヨーロッパ首脳会議に出席した。その会議は、今日のような深くて、真の協力に新しい道を切り開いた。10年が経過したが、アジア・ヨーロッパ首脳会議は、アジアとヨーロッパが協力や対話を行う重要なフォーラムとなっている。政治的対話が多くなり、経済交流も日増しに盛んになり、社会と文化の協力も緊密になっている」ハロネン大統領はこのように語りました。

 アジアとヨーロッパの重要な対話メカニズムとして、アジア・ヨーロッパ首脳会議はその主旨を国際的多角メカニズムを完備し、経済と社会の発展に有利な条件を作り、世界の平和と発展を維持するとしています。現在、世界各国がテロリズム、国境を越えた犯罪、環境の悪化、エネルギー不足などの脅威と挑戦に直面している中で、今回の首脳会議は、多角協力メカニズムを強化すること、グローバル化と競争力、エネルギー確保と気候変化、異なる文化と文明間の対話といった四つの議題について議論を行います。

 現在、アジア・ヨーロッパ首脳会議の加盟国の人口は、世界の3分の1あまりを占め、生産総額が世界総量の半分を超えています。グローバル化は、アジアとヨーロッパの協力にチャンスをもたらす一方、新たな挑戦を与えました。例えば、経済などの分野で、発展のアンバランスなどの問題が顕著になっています。これについて、ベトナムのグエン・タン・ズン首相は、次のように述べました。

  「アジアとヨーロッパの協力をさらに推し進める分野で、経済、政治や文化という3つの分野での潜在力がまだ十分に発揮されていない。現在、グーロバル化はまだ発展しつつあるが、ドーハラウンド交渉の停止、貿易保護主義の台頭などの要素に脅かされている。貧困国と先進国の間にある格差がますます大きくなっている。これと同時に、テロリズム、国境を越えた犯罪、自然災害、武力衝突、人種差別などがもたらす挑戦も徐々に深刻になっている。この情勢の下で、この首脳会議の開催は、重要な意義をもっている」ベトナムのグエン・タン・ズン首相は、このように語りました。(翻訳:ハルオ)

アジア
v 専門家、東アジアサミットを評価 2005-12-15 14:49:09
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |