中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
国際社会、イランのウラン転換作業再開に反応
   2005-08-09 14:31:39    cri

 イラン原子力機構のセエディ副局長は8日、「イランは当日、イスファハン付近にある核施設でウラン転換作業を再開した」と発表しましたが、これを受けて各国はそれぞれ反応を示しています。

 イラン当局は。当日、イランは引き続きEU・欧州連合と交渉し、ウラン濃縮活動凍結の承諾を遵守していくと表明した上で、濃縮活動の前段階である今回の転化活動の再開は、ウラン濃縮活動とはかかわりはないとしています。

 IAEA・国際原子力機構のエルバラダイ事務局長は、これに遺憾の意を示しました。

 国連のアナン事務総長はイランのアフマデネジャド大統領に電話をかけ、イラン政府は核計画では自制を保ち、引き続き交渉を通じて核問題を解決するよう求めました。

 イギリスのピルソン外相は、イランのこの決定には深刻な憂慮を示すとの声明を発表しました。

 フランスのブラジ外相とドイツのフィッシャー外相は、EUとの交渉を再開するようイランにそれぞれ呼びかけました。

 アメリカ国務省のエレリー副報道官は、「イランのこの行動について、アメリカは関連部門と協議していく」と強調しています。

中東
v イスラエル軍 パ青年一人を射殺 2005-08-09 14:29:20
v パキスタン首相が日本を訪問 2005-08-09 12:33:56
v シリア大統領 イランを訪問 2005-08-08 16:29:44
v アフガン政府、外国に監禁された犯人を引き渡すよう呼びかけ 2005-08-08 15:07:08
v イスラエル財務相辞任、各界異なる反応を 2005-08-08 13:55:34
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |