• 中国国際放送局日本語放送(北京放送)• 日本語部スタッフ
China Radio International
ホームページ
国際ニュース
中国ニュース
      政治
      経済
      文化
      社会
      スポーツ
      掲示板  (BBS)

中国外務省記者会見

日本関連

愛知万博

朝鮮半島関連

台湾問題

日本語部の春
More>>
(GMT+08:00) 2004-09-17 14:26:59    
アナン事務総長、イラク戦争は違法だと言明

cri
 国連のアナン事務総長は、このほどBBC放送の記者のインタビューに答えた際、「イギリスとアメリカが去年3月、国連安保理の許可を得ず、イラク戦争を起こした。これは国連憲章の原則に違反する行為で、違法だった」と指摘しました。アナン事務総長のこの見解は、イラク戦争が違法であるかどうかという議論を引き起こし、国際社会がイラク戦争が違法であるという共同認識をさらに強めました。

 アナン事務総長は、「私はイラク戦争勃発前にも、国連安保理の認可を得ずに、イラクに対し一方的な行動を取ることは、国連憲章の原則に合致しないという見解を明らかにした。国連あるいは国連憲章から見ても、イラク戦争は違法だった。今後国連の承認や国際社会の広範な支持がないイラク戦争のような一方的な行動が二度とないよう」求めました。

 アナン事務総長のこうした見解に対して、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどイラク戦争に参加した同盟国はただちに弁解をくわえました。ブッシュ大統領は、16日ある選挙活動で、「かつての決定には後悔しない。当時、イラクには大量破壊兵器がないとわかったとしても、同じ決定を出す。フセインが拘束されていることから、アメリカと世界は、もっと安全になった」と述べました。イギリス外務省は15日「イラクへの武力行使は、法律によるものだ」と表明しました。さらにオーストラリアのハワード首相は16日「イラク戦争は国際法と合致する。安保理が一連の決議を可決したため、イラク戦争は合法である」と弁解しました。

 事実上では、イラク戦争勃発前に、中国、フランス、ロシアなど安保理の常任理事国は国連の核兵器査察団にイラクの核兵器を査察するための時間を十分に与えるよう堅持しました。しかし、アメリカとイギリスは、国連安保理で十分な賛成票を得られないことを避けるため、すでに安保理に提出したイラクへの武力行使の決議草案を撤回し、強引にイラク戦争を起こしました。アメリカとイギリス両国がイラク戦争についていくら弁解しても、アメリカとイギリスの民衆を含むますます多くの人々は、イラク戦争の合法性、およびそれがアメリカの安全確保とテロ取締りの中で果たす役割にさらに疑問を持つようになりました。

 アメリカとイギリスは、イラクが大量破壊兵器を擁することを理由に、イラク戦争を起こしました。しかし、イラクには大量破壊兵器がまったくありません。こうした事実をアメリカとイギリス両国が認めざるをえません。

 ブッシュ大統領はイラク戦争をテロ取り締まりの一部と見なしていますが、しかし、アメリカ国会の9.11同時多発テロ事件独立調査委員会の調査結果では、フセインとアルカイダなどのテロ組織と、協力関係にあることをあらわす確かな証拠はありません。イラク戦争は、アメリカないし世界に平和をもたらしたことはありません。アメリカがすすめているテロ取締りは、その世界戦略を実施する口実にすぎません。 (09/17)