北京
PM2.577
23/19
【ちょっと気になる】
踏青(tà qīng)踏青(とうせい) 春のピクニック
青を踏む、青は何かというと、春の青々とした草のことです。つまり、初春に郊外などへ散策にでかけること、春のピクニックを指します。踏むに春と書いて「踏春(tà chūn)」とも言います。「踏青」をする日といえば清明節。伝統的な祝日で、今年は4月5日が清明節に当たりますが、実はそもそも、伝統的な「踏青節」というものも有ります。
踏青節は地域によって違って、旧暦の正月八日のところもあれば、二月二日あるいは三月三日のところもあります。しかし近代では、踏青といえば清明節前後に出かけることが多くなっています。
地図アプリ「高徳地図」は、今年の清明節を前に「2022清明外出予測報告」を発表しました。清明節は3連休で、踏青と、そしてお墓参りをする日でもあります。これに伴い、高速道路の料金が免除になっているため、連休初日の4月3日午前に全国の高速道路の通行量がピークに達するだろうと予測されています。
新型コロナの状況が楽観できないため、連休中の外出は短距離旅行がメインになることから、一部道路で渋滞が発生するだろうという予測もあります。それを踏まえて、移動の時間をしっかり計画することや、各地の感染症対策のための制限を把握することが推奨されています。
公園や植物園など、踏青に人気の場所は予約制になっているので、事前の計画は必須ですね。
【キーワード】
对症下药(duìzhèng xiàyào)対症療法を施す
≪意味≫
『三国志』由来の成語で、症状に応じて投薬する、対症療法を施す意味ですが、転じて、具体的な状況に応じて救済の手段をとるたとえになりました。
≪使い方≫
解决俄乌冲突必须对症下药
(ロシアとウクライナの問題解決には対症療法を施さなければならない)
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1727657548990028071&wfr=spider&for=pc
对症下药 让网络空间更“清朗”
(対症療法を施す サイバースペースをより“清朗”な環境に)
http://finance.sina.com.cn/jjxw/2022-03-23/doc-imcwipii0064367.shtml
“把脉问诊”找问题 “对症下药”开良方
(脈を取り問診するように問題を見出し 事情に応じて解決法を下す)
https://m.thepaper.cn/baijiahao_17307009
“脱单”也得“对症下药”!听说单身青年有这三大特征
(独身脱出にも対症療法が必要 独身者には3つの特徴がある)
https://www.sohu.com/a/534095809_121275777
营销也要对症下药!学会这三招,教你如何应对不同的消费群体
(マーケティングにも対症療法が必要 この3つを覚えよう 異なる消費者の対応法を教える)
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1728985624224856351&wfr=spider&for=pc