会員登録

11月13日 月曜日

2017-11-13 18:42:16     cri    

 1時間目 ダイエット授業&ドキュメンタリー『二十二』

 <ライフマガジン>

 話題1:自転車専用高速車道

 いま、中国では、シェア自転車がかなり普及されています。また、現在、北京では、初の封鎖型「自転車専用高速道路」が登場します。北京のシリコンバレーと呼ばれる中関村などの地域をつなぐこの封鎖型自転車専用高速道路は約9キロで、いまは工事中ですが、来年から開通される見込みです。この自転車高速の一部は、地上の高架道路を走り、片側1車線となっています。その道幅は5-7メートルあるそうです。交通安全を考えると、自転車専用車道がとても必要ですね。

 話題2:バナナの養生機能

 秋冬、寒くなると、動脈硬化が進むことで、心臓病や脳卒中を発症するリスクが高まることは、これまでの医学研究から分かっています。アメリカアラバマ大学の最新研究成果から、毎日1本のバナナ、またはアボガド1個を摂取することで、心臓病と脳卒中の発生を予防する効果があることが明らかになりました。この研究報告は、アメリカ科学雑誌「JCI Insight」に掲載され、「カリウムは、血管の弾力性の維持を効果的に助けている」という結論が発表されました。つまり、カリウムを多く含む食べ物を適宜摂取することは、血管の弾力性を維持し、動脈硬化を予防する効果があるということです。

 話題3:ダイエット授業

 南京農業大学園芸学部2年生の呉秀揚さんがこのほど、ダイエットの「ビフォー・アフター」画像を公開しました。大学入学当時と比べると、現在の彼は、まるで別人のようです。1年間に及ぶ運動による脂肪減量とバランスの取れた飲食生活によって、彼は25キロの減量に成功し、キャンパスの「ダイエットの星」に選ばれました。呉さんのダイエット成功は、南京農業大学が開講した授業科目「運動による脂肪減量」のおかげだそうです。

 話題4:ドキュメンタリー映画『二十二』

 戦時中、旧日本軍によって性奴隷にされた女性の「いま」を描いたドキュメンタリー映画『二十二』が、中国で若者を含めた幅広い世代の関心を集めています。そのカメラが捉えたのは、旧日本軍性暴力被害者、いわゆる従軍「慰安婦」というより、90歳前後を迎えた、どこにでもいる深い皺に刻まれた「おばあさんたち」です。説明やナレーションもごくわずかですが、淡々とおばあさんたちの「いま」と「日常」だけが映像化されています。そして、今回の<中日カルチャーショック>では、このドキュメンタリー映画『二十二』の感想について明治学院大学国際平和研究所の石田隆至研究員の文章をご紹介します。

 2時間目:<中国人inジャパン> 2回目 劇団四季の中国代表

 11月に入りました。こちら北京では、朝晩は結構冷え込んでいますし、初冬の気配がしました。さて、今年は中日国交正常化45周年という節目の年にあたりますので、今月の「ハイウェイ北京」、月曜日の2時間目には日本で暮らす中国人にスポットを当てて、新しいスペシャルシリーズ<中国人inジャパン>をお送りします。今日は2回目、日本の劇団四季の中国代表・王翔浅さんにクローズアップします。興味のある方はぜひ最後までお聞きください。

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS