第46課後半
 
今年越冬のため、江蘇省塩城の国家クラス天然記念鳥類自然保護区に飛んできたタンチョウヅルが1200羽以上に達し、世界の野生タンチョウヅルの60%以上を占めているそうです。

 中国大陸東部の黄海の干潟に位置する江蘇省塩城国家クラスの天然記念鳥類自然保護区は、アジアの沿海地帯で規模最大の湿地があり、海岸線の総延長が582キロに達しています。この自然保護区はタンチョウヅルを主とする天然記念鳥類を保護しており、全国17箇所の生物重点保護区の一つであると同時に、ユネスコから「生物保護圏」に指定されています。話によりますと、越冬のためこの保護区に飛んできたタンチョウヅルが5年連続して、700羽上回っているということです。都合のいい時に行ってみたいですね。

 今日は第46課後半を勉強します。

 単語と言葉を説明します。

一つ目は:多い   「」の「」は第3声、「」は第1声です。

二つ目は:…すべきである  「」の「」は第1声、「」は第4声です。

 「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。

 今日は「」の使い方について簡単に説明します。

 「」は「危険」、「」は「危険性」という意味を表します。例えば、

1. これは危険性の高い仕事です。

ーー

2. この仕事は非常に危険です。

ーー

3. 火を遊ぶことはきわめて危険なことです。

ーー

 「」に関する情景会話です。

1. ママ、今週の週末海へ行ってみたい。

ーー

2. いいですよ。ママも行きたいから。

ーー

3. それじゃ、海で泳いでもいいですか。

ーー

4. だめ、君が小さいから、海で泳いだら非常に危険ですよ。

ーー

 「知って得する生きた中国語」のコーナーです。

 今日は「改善」の使い方について簡単に説明します。

 「改善」は「改善する」、似た言葉に「改良」がありますが、「改善」は生活や関係、条件などの抽象的なものを目的語にとり、「改良」は製品や品種などの具体的なものを目的語にとります。例えば、

1. 生活環境を改善するーー

2. 待遇がよくなったーー

3. 品種を改良するーー

  

Not Found!(404)

関連記事 メッセージ
   
掲示板
パスワードを忘れた場合   
 登録