第20回:「加加麺」に見守られて チベット族ナシ民族郷

2020-11-09 10:55  CRI

第20回:「加加麺」に見守られて チベット族ナシ民族郷

00:00:00
00:00:00
 

 チベット自治区チャムド市マルカム県ナシ民族郷に、「ゴラツォン」というレストランがあります。そこでオーナーを務めるのが36歳の女性・ジョマラムさんです。ジョマラムさんは中学2年生の時、両親が病気になり家計が苦しくなったため、学校を中退して、働きながら二人の姉の学業を支えていました。

 地元ナシ民族郷には郷土料理の「加加麺」があります。「加える麺」と書くこの麺は、名前の通り、少量の麺を加えられながら食べるというものです。麺はそば麺で、ソースは豚肉のミンチやネギからなります。お客さんがお腹いっぱいになるまで、何回も何回も麺が加えられます。このやり方は、「客を歓迎する」という意味が込められているそうです。

第20回:「加加麺」に見守られて チベット族ナシ民族郷

 当時、地元には「加加麺」のお店がかなりありましたが、殆どの店は兼業で、畑仕事をしながら営業をしていました。しかし、ジョマラムさんはこの地方色豊かな麺に目をつけ、麺の捏ね方からミートソースの炒め方、そしてスープの取り方などについて、繰り返し研究し、美味しい麺を作れるようになりました。その麺が評判となり、店の年収が1万元から5、6万元に増えたお陰で、両親も回復し、二人の姉も大学を卒業するまで学業を続けられました。

 2009年、「加加麺」はチベット自治区の無形文化遺産に認定されます。このことにより、ジョマラムさんにより大きなチャンスがもたらされました。その翌年、チベット支援にやってきた幹部らに助けられ、ジョマラムさんは政府からの補助金をもらい、さらに貯金を加えて、300平米のチベット風レストランを建てました。さらに政府によって雲南省に派遣されるレストラン経営者の研修会にも参加し、経営方法などを学んできました。その後、さらに幹部らの意見を聞き取り、経営に地元の歌の披露や民族楽器の演奏など文化的コンテンツを盛り込み、2017年には年収50万元を実現したのです。

第20回:「加加麺」に見守られて チベット族ナシ民族郷

撮影:李元梅 tibet.cn

 一方で、事業拡大を求めながら、ジョマラムさんは地元の貧困家庭に常に気配りし、貧困家庭10世帯を雇い、面倒を見てきました。その中で、数年間の見習いを経て、独立して自分の麺店を開く人もいます。

 郷土料理の「加加麺」は地元のここ数十年の発展をずっと見守ってくれているに違いありません。(閣、CK)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王秀阁