職業訓練がもたらす「過激思想との別れ」「良い暮らし」=ウイグル族有識者

2019-02-15 15:18  CRI

图片默认标题_fororder_F 图片

 新疆ウイグル自治区農業機械管理局のグリナール・ウブリ副局長(元カシュガル大学党委員会統戦部部長、教授)がこのほど、「知識分子(知識人の意)は正義を守る勇気を見せよ」と題した署名文章を発表しました。

 グリナール氏はその中で、「私は改革開放の春風を浴びて成長した少数民族の『知識分子』の一人だ。これまで、新疆南部で教師として30年以上勤め、故郷で各民族が付き合い、交流し融合していく上での架け橋や絆となることを目指して努力してきた。しかし、大変憤慨していることは、1990年代以降、汎イスラム主義と汎テュルク主義の残滓が台頭することで、過激な宗教思想が急激に浸透し、新疆の一部のエリアでは歌も歌わず、踊りも踊らず、テレビも見ず、映画も見ないという現代的な生活を排斥しようとする現象が見られたことだ」と指摘しています。

 文章はさらに、「これらの人々は民族と宗教を口実にし、人々の民族と宗教に対する素朴な感情を悪用して、熱狂的な宗教ブームを煽り立て、過激派思想を流布し、『異教徒一人を殺せば、天国に直接行ける』『これは聖戦である』『殉教である』などと言い広めることで、一部の人々を過激主義者やテロリスト、ひいては殺人鬼にまで変えてしまった」と続けています。

 また、「新疆が職業技能教育研修を実施する目的は、各民族の人々が宗教の過激思想の束縛から抜け出せるようにすることにある。研修センターに通う受講者たちは、公用語の使用能力、法治意識、職業技能がいずれも高まっている。これらは過激思想への抵抗につながるだけでなく、受講者が現代生活に適応し、貧困から脱却して速やかに豊かさを手に入れる能力を高めることにもなっている。私の故郷カシュガルでは、今まで、農村部の女性は過激思想の影響を受けて、家から一歩も出ず、中には子どもを学校にすら行かせない人も少なからずいた。彼女たちの暮らしには音楽も楽しみもなかった。訓練を受けた人々は、現代的な文化と知識、熟練した労働技能を身に着けている。これにより、過激思想の束縛から抜け出し、村の工場で働くことで、故郷を離れて出稼ぎに出ることなく収入を得たいという願いも叶えることができた。中には、富裕層の主要な立場に上り詰めた者さえいる。近年、人々の暮らしは日に日に豊かになっている。このような明らかな事実、はっきり見てとれる変化というものは、衆目の認めるところであり、中傷される余地も無いものだ」と訴えています。(Yan、謙)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王帅