貿易戦を仕掛けた米国はイメージ崩壊=中国学者

2018-07-17 14:59  CRI

   米国は今年に入り、「国の安全」を理由に欧州連合(EU)やカナダ、インド、中国などの主要経済国を相手に貿易戦を引き起こしています。これについて、グローバル化問題に詳しい華僑大学国際関係学院の黄日涵院長補佐はCRIの取材に対し、「米国は同盟国の信頼を失い、イメージを崩すだろう」と指摘しました。

   黄氏は、米国が全世界で影響力を維持しているのは、技術力や軍事力、そして文化の面で影響力が世界一であり、また米国を中心とした同盟ネットワークが形成されているからだと述べました。しかし今回の貿易戦で、同盟国との間に嫌悪感が生じたと見ています。

   追加関税措置を盛んに仕掛けている米国の手法について、黄氏は「一部の産業で利益を守れるが、同時に他の産業に損失をもたらす」としています。

   また黄氏は、「EUのドイツやフランスなども、現在のグローバル化に反した動きに懸念を示し、世界経済の成長にマイナスであると心配している。米国自身は発展していくが、他者の発展を無視しており、自己中心的な行為だ」と指摘しました。

   中米間の貿易摩擦に関する動向や解決策について、黄氏は、「世界経済を成長させるには複数のエンジンが必要であり、各国は共存、共栄、共同発展の道を歩むべきだ」と述べました。そして、「貿易戦の成り行き見つめる必要がある。米国の指導部は世界の発展傾向を一層理解すべきであり、世界一の強国として、自らの利益のみに目をやるだけでは未来は開けてこない」と述べました。(洋、森)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
李阳